2009年 10月 09日
ホメオパシーの効果
スクールホリデー中なので、お友達の家に遊びに行くという日、
あいにく始まってしまったリコの月のもの…。
女の子の運命なのよね、
でも、お腹が痛いらしく「ペインキラーをのんでもいい?」
と、聞いてくる。
「ちょっと待って、痛み止めは癖になっちゃうから
その前に、ホメオパシーのティッシュソルトで生理痛に効くのがあるか、
のぶちゃんのブログの過去記事を探してみるわ…
市販の痛み止めは、最後の最後の手段よ」
と、PCをオンにして『のぶちゃんのブログ』にいくと
なんと、最初のページに
『永久保存版、ホメオパシーのまとめ』がど~んと出てきた!
なにこれ、やった~!
のぶちゃん、わたしのためにアップしてくれたようなタイミングじゃない。
そして生理痛に聞くティッシュソルトもすぐ見つかった。
Mag-phos、マグネシウムのフォスね、あるある、家にあるよ。
リコに飲ませて、お泊りに持参する2日分を小箱に準備。
翌日、リコが電話で
「すぐに痛くなくなっちゃったよ。マグフォスすごいね」
とのこと。
よかった~。
この話をホームスティーのCちゃんにしたら
「そういえば、先月から私も筋肉の凝りに効くと勧められて
マグフォス飲み始めたら、いつもは生理前に鈍痛が続くのに
今月は知らない間に生理が始まって、生理痛もなかったわ」だって。
恐るべしマグフォスの威力。
こんな小さなラムネ菓子みたいなものだけど
ちゃんと、効果は抜群なのね。
私もまじめに採って血液サラサラにしなくちゃ…。
それから、肌や爪、髪に効くティッシュソルトもね。
我が家では、ホメオパシーのティッシュソルトは手放せません。