人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「すつぼい梅」


海外で見かける変な日本語って、けっこうありますよね。
わたしもタイで暮らしていた時に
「・・・へ???」と目が点になるようなパッケージを、たくさん見かけました。

タイでは全体的に日本びいきで、日本の物は人気があります。
だから、商品名に日本語を使うと、かっこいいかも!
と、製造業者は考えるのでしょう。

日本も昔、変な英語のTシャツや紙袋など、
持っていると英語ネイティブさんに笑われるようなものが
たくさんありましたよね。

「すつぼい梅」というお菓子も
絶対に・・・「すっぱい梅」と言いたかったのはわかるんだ・・・。

多分、タイ人のお菓子製造会社の人が
その辺にいる日本人の誰かに聞いて、「ちょっとこの紙に書いてよ」
なんて書いてもらい、なぜ、この「っ」だけ小さいのだろう、
と思いつつも、字が下手なだけじゃない、とか後から同僚に言われたりして、
普通の文字と同じように、大きくしてしまったのかも。

そして、深く追求もせず「っ」を「つ」にし、
「ぱ」を「ぽ」にしてしまった・・・、あ~惜しいな~~!あとちょっと。
同じ「ぱ行」なのに、なぜ一気に「ぱ」から「ぽ」まで行ってしまったんだ。

まあ、気持ちはわかります。
なぜ、こんなことを思い出したかというと、
ちょと前にアジア食料品店で買った、甘めのピーナツ入りおせんべいに
「ペンケーク」というカタカナの商品名が書いてあったから。

懐かしいタイでの、変な日本語の商品をつい思い出したのでした。
でも、これはタイ製品ではなくて、台湾製。
最近、同じものを買ったら、デザインは同じだけど、
なんとしっかり「パンケーキ」に商品名部分だけ
パッケージが変わっていたのでした!

おー、台湾製品、すごい。
間違いを、早々にしっかり訂正するところは、
台湾人気質なのでしょうか。

きっとタイ製品は、今もそのまま「すつぼい梅」のままだと思う。
(生産中止になっていなければね)
だって、タイはアメージング・ランドだもん。
細かいことを気にしてたら、タイじゃなくなってしまいそう。
そんなこと、「マイペンライ」(気にすんな)で、笑い飛ばしそうなのが、タイの良さ。

「すつぼい梅」や「ぴつくりのあいしさ」で、
私を笑わせてくれる、そんな暢気なタイが好きです。

今、タイではタクシン元首相を支持する反政府派が、
バンコクのメインストリートを占拠したり、ものすごい抗議デモを行ったり
物々しい雰囲気が続き、死者もでています。

一日も早くタイの情勢が落ち着くことを、シドニーから祈っています。
by dewdrop3 | 2010-04-21 19:18 | アートな話

シドニーでボディ・マインド・スピリットのバランスのとれた、さとう式的ゆるキラ・ライフ♪


by dewdrop3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31